請負開発業務business
business
当社のメイン事業です。
主に、要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、納品、立会までを行います。
1
要件定義
既に要件が定まっているお客様であれば、その要件を頂きます。
「こういったものをサービスとして提供したいけれど、どのように実現したら良いか分からない」
といったお客様については、当社の方で色々な実現方法をお伝えし、相互に理解を深めてシステム構築までのビジョンを作り上げます。
2
基本設計
要件が定まった後、提供するサービスに合わせてハードウェア、データベース、ネットワークなどの設計、システムの画面の構成などを設計します。
3
詳細設計
システムが正しく動作するように、各機能について動作内容や、データベースへのI/Oなど詳細に設計を起こします。
ここが正しくできていないと、システムが完成した後に不具合を多発する恐れがあるからです。
4
開発
詳細設計を基に、開発言語を利用してシステムを作りこんでいきます。
Webシステムであれ、業務系システムであれ、組込み系システムであれど行う事は同じです。
5
テスト
開発が完了した後、作成した基本設計、詳細設計の内容通りにシステムが動作するかを検証します。
場合によっては、依頼主であるユーザー様からテストケースを頂いて、議事運用のテストを行う場合もあります。
6
納品・立会
テストまで完了したシステムを納品します。
また、場合によってはユーザー様の元まで赴いて納品と動作検証の立会まで行います。